-
ブラッケージ・アイズ 2003−2004 カタログ
¥2,000
STAN BRAKHAGE FILM EXHIBITION 「ブラッケージ・アイズ 2003-2004」公式カタログ プログラム解説以外にも、ブラッケージ自身の言葉、ブラッケージをめぐる様々な発言を収録した、日本で初めての「スタン・ブラッケージ読本」です。比類のない世界を築き上げた映像作家スタン・ブラッケージをめぐる、比類のない公式カタログです。 【主な内容】 <ブラッケージ・テキスト> 世界中の映像作家に影響を与えたブラッケージのテキスト『Metaphors on Vision (視覚の隠喩)』(西嶋憲生訳)、映画を作りはじめるきっかけなども語る『Eight Questions』(とちぎあきら訳)、ブラッケージ自身が影響を受けた作家を語る『Inspirations』(出口丈人訳)や、最後のインタビューであろう『Brakhage on Brakhage』を掲載。また作品解説にもブラッケージ自身のコメントを多数収録しました。 <作品スチル/カラー16頁> 『DOG STAR MAN』、『Mothlight』やハンドペイント作品などからそれぞれ2コマ以上を抜き出したスチル・イメージを掲載します。そこでスクリーンと向き合った時の体験を超えるブラッケージの眼と指先の痕跡を確認することができるでしょう。 カラー16頁 <主な執筆陣> ◎寄稿 現代詩の先駆者、吉増剛造による直筆詩『ブラッケージ讃』。写真家・批評家の港千尋がブラッケージをめぐる『心霊劇-ふたりのBの静かな日々-』。ブラッケージのパートナーだったジェーン、独自の日記映画で知られるジョナス・メカス、ハリウッドを代表する映画監督マーティン・スコセッシ、日本を代表する映像作家飯村隆彦、ブラッケージ研究の第一人者 フレッド・キャンパーがブラッケージの「思い出」を寄稿。 またブラッケージとその作品をめぐって松本俊夫(映像作家、ブラッケージ・アイズ実行委員長)、波多野哲朗(映像研究家、記録映画作家)、村山匡一郎(映画研究者)、越後谷卓司(愛知県文化情報センター学芸員)が論考を寄せています。 ◎インタビュー&鼎談 ブラッケージのハンドペイント作品の協力者フィル・ソロモン、マリー・ベス・リード、数少ない楽曲提供者ジョエル・ハートリングのインタビュー、気鋭の批評家佐々木敦キュレーター畠中実、コンポーザー久保田晃弘によるブラッケージ作品の「音=サイレント」をめぐっての討議を掲載しています。 ◎コメント ブラッケージ作品に影響と感銘を受けた様々なアーティストがコメントを寄せました。執筆者:宇川直宏(デザイナー、ビデオ・ディレクター)、大竹伸朗(画家)、奥山順市(映像作家)、帯谷有理(映画作家)、居田伊佐雄(映像作家)、坂本宰(影像作家)、坂本弘道(音楽家)、瀬々敬久(映画監督)、田名網敬一(グラフィック・デザイナー)、ほしのあきら(映像作家)、湯沢薫(アーティスト)、若木信吾(写真家)、生西康典(VJ、ディレクター)、マーク・ウェバー(インディペンデント・キュレーター)、デヴィッド・ブレア(ビデオアーティスト、ヤン・ボーヴェ(映像作家)、イェレヴァント・ジャニキアン&アンジェラ・リッチ=ルッキ(映像作家) <詳細なデータ> 作品上映後、客からショットガンで撃たれたハプニングまで紹介した「バイオグラフィ」、制作本数約400本そのすべての題名を記した「フィルモグラフィ」など、ブラッケージのデータを充実させました。 書名 STAN BRAKHAGE FILM EXIHIBITION ブラッケージ・アイズ 2003-2004 体裁 B5判 176頁(カラー16頁)発売日 2003年11月13日 発行 ブラッケージ・アイズ実行委員会 発売 株式会社 ミストラルジャパン
-
映像実験誌Fs(エフズ)8号
¥1,000
映像実験誌Fs8号 特集「LOVE SONGS」スタン・ブラッケージ ハンドペイント作品集 水由章、佐々木敦、とちぎあきら、石田尚志、能登勝、説田礼子、黒川芳朱、大谷淳 特集『浮世物語』アラン・エスカル監督作品 那田尚史、佐藤博昭、インタビュー(中村優子、大橋可也、浜口文幸) パーソナル・ビデオの現在/昼間行雄 Fs column/山崎幹夫、福間良夫、中沢アキ、片山薫、太田曜、関根博之 日本個人映画の歴史(戦前編8)山岳映画の泰斗・塚本閤治/那田尚史 IMAGE REVIEW/水由章、昼間行雄 体裁 A5判 128頁 発売日 2002年7月25日 編集・発行人 昼間行雄・水由章 発行所 Fs編集部 発売元 株式会社 ミストラルジャパン
-
映像実験誌Fs(エフズ)7号
¥1,000
映像実験誌Fs7号 特集『DOG STAR MAN』スタン・ブラッケージ 萩原朔美、村山匡一郎、那田尚史、宇川直宏、ほしのあきら、ミルクマン斉藤、伊藤隆介、出口丈人、生野毅、黒川芳朱、水由章 8ミリフィルム宣言(第7回)/昼間行雄、名倉響三 新作アニメーション『緑子』を語る 黒坂圭太 Fs column/水由章、太田曜、片山薫、佐藤博昭、今泉晶彰 日本個人映画の歴史(戦前編7)俳句映画の試み 世界に名を馳せたロマンティスト 岡本達一/那田尚史 IMAGE REVIEW/水由章、昼間行雄 体裁 A5判 128頁 発売日 2000年9月30日 編集・発行人 昼間行雄・水由章 発行所 Fs編集部 発売元 株式会社 ミストラルジャパン
-
DOG STAR MAN Tシャツ 星(ゴールド)
¥2,000
スタン・ブラッケージの実験映画『DOG STAR MAN』のオリジナルTシャツです。 デザインは星 色はゴールド サイズは Kids L ・S の2種類になります。 【サイズ】 Kids L 着丈56cm 身幅44cm(女性用Sサイズ) S 着丈63cm 身幅46cm Tシャツは送料無料になります。
-
DOG STAR MAN Tシャツ 顔(ゴールド)
¥2,000
スタン・ブラッケージの実験映画『DOG STAR MAN』のオリジナルTシャツです。 デザインは顔 色はゴールド サイズは Kids L ・S の2種類になります。 【サイズ】 Kids L 着丈56cm 身幅44cm(女性用Sサイズ) S 着丈63cm 身幅46cm Tシャツは送料無料になります。